SSブログ

大阪が快適なワケ [旅行記]

大阪は、いい街です。
駐車違反の取り締まりに怒りまくるオバちゃん映像や自転車乗り捨てのオバちゃん映像に辟易していた男子諸君に、あらためて言いたい。大阪はそんなところじゃありません。人情に厚い街でっせ。
宿泊している「東横インなんば」から通天閣方向に歩いてみます。もう一度、阪堺電車を見てみたいもんで。
2949725
知らないというのは恐ろしいものです。
政府広報なんていう、いわば税金を投入したCMで関東人に植え付けられた関西のコワいオバちゃんイメージは、私の中の関西のイメージそのもの。しかし、実際には、そんなんじゃない、まったく別の愛すべき人情ある社会がその実態でありました。
本来なら、そんな人々の写真を撮りたいところですが、ナカナカそういうわけにもいかず、別の方向にカメラを向けております。

高崎本店と同じ大きさのヤマダ電機なんば店。本店より大きく見えるなぁ、、、。
2949726


大阪は、アメリカでよく言われるアヴェニューとストリートのように筋と通りがある。アメリカではそれほど厳密な区別はないようだけれど、大阪の場合、南北の道が筋で東西が通りと言い分けてるような感じです。
ここは「堺筋」と呼ばれる南北の道。で東京の秋葉原にあたる日本橋。
2949727

通天閣が見えてきました。そろそろ「あぶさん」の世界。
2949728

ちょっと裏通りに入ると阪堺電車の踏切が。
2950279
しかし、このあたりの駐車場の隅っこには数人の男たちが座り込んでいて、酒盛りをしている。そんな姿はそこかしこに見受けられて、複雑な気分。

前回来た時に飲んだお店。まさに希望していた「阪堺電車の通過音が聞こえる呑み屋さん」でありました。
しかも、ママさんは韓国人の演歌歌手であります。この世界に浸りたかったのです。
2950278

JR新今宮駅付近。至るところにヨッパライの方々が、、、、。
2949730

新今宮駅の南海電車のガード下。乗り捨てられた大量の自転車が異様な雰囲気を醸し出す。
2950281

異様な輝きを放つ「玉出」。どこから見てもパチンコ屋だけど、実は24時間営業の激安スーパー。
2950380

実は、新今宮駅からちょっと離れたあたりは、地元の人でも危ないというのです。引ったくりとか強盗とかが頻発する地区だそうで、あまり近寄らない方がいいですよ、と注意されたのです。
ましてや、カメラを肩から提げた変なヤツ。危ないよなぁ、、、。

このあたりの線路脇は、二重のフェンスが張られている。
2950282
理由は、すぐに分かった。ホームレス対策。単純な問題ではない。


この交差点付近にもホームレスの方々の暮らすスペースがいくつかある。去年の日比谷公園で繰り広げられた「年越し派遣村」の嘘臭さとは別物の何かが感じられる。
2950377

横を関西本線の列車が通り過ぎてゆく。
2949658


ペットを連れて散歩する人たちも多い、が、そのペットの看板の近くにねぐらを求める人もいる。
2950379


裏通りに入ると、ここにも「玉出」いったいいくつ店があるのやら。JR環状線に乗っていてもこの看板はいくつも見かけるほどだ。
2950381


玉出、ライフが競い合って出店している。消費者にとっては、うれしいことだ。
2950469


ライフの角を曲がるとたこ焼き屋。ほんとにどこにでもあるなぁ。福岡のうどん屋と大阪のたこ焼き屋は同じくらいどこにでもある。しかも、うまい!ここんちのは、コンニャク入り。おいしゅうございました。
2950382

大阪は、東京とは違う。偉大なる「地方」なのだ。街に対して人口が少なめではないかとも思う。いや、東京が異様に多いのかな。福岡もそうだけど、規模がちょうど良い。広さや人口がちょうど良い。それらが、大阪を快適な街にしている。それと、やはり人のよさ。大阪人が大阪から出たくない気持ちがよく分かる。ホントにいい街です。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪ 青森は雪だった~ 寝台特急あけぼの [旅行記]

遅れていた入線でしたが、ちゃんと出発するとのことです。
ひとまず、安心しました。

とりあえず、お顔を拝見。
2771086

毎朝、高崎線の通勤電車が尾久駅に着くと横のヤードにあけぼのの車両が洗車されているのが見えるんですが、そのいずれかの編成なんでしょう。尾久駅を出ると、今度はEF81が停車しているのが毎朝見えます。長岡駅で機関車が交換されてるらしいので、この青森機関区所属の136号機とは違うんでしょうね、当然。
2771087

さ、まずは重い荷物を自分の寝台に置きましょう。今日は「ゴロンとシート」です。会社の経費なので別に普通の寝台車でも良かったんですが、どうもあの使わない寝巻きやシーツももったいないという、性根の座った貧乏旅行癖がこちらを選ばせるんですね。
2771089

9の上
2771088

二年ぶりだなぁ、あけぼのの寝台車。
2771090
通路も見慣れたものです。
2771091
宵闇が迫って、立ち食いの駅そばも人が少なくなってきました。
2771068
2780480
2780476
2768834

2768835
2780477
2768832 2780481
最後尾に電源車を付けてますが、まぁ乗客のいる最後車両なので、発車時の振動が思いのほか強い。ドカン!という感じです。客車列車ってこんなだったかなぁ。

2768831
いよいよ出発しました。ささ、ビールを飲みましょう♪おつまみもたっぷり仕込んであります。
2768830

定時より30分ほど遅れているようですが、この寝台特急あけぼのは、ゆ~っくり行くのです。おそらく、途中で時間の調整して上野には定時到着じゃないかなぁ、、、、。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪ 青森は雪だった~ [旅行記]

2009年4月26日(日曜日)。
青森は、春の雪に見舞われました。

私は、この日の18:08発の「寝台特急あけぼの」に乗ることになっておりました。
高崎で下車せずに終着上野まで行って飯田橋の会社へそのまま出勤しましょうって事です。
友人宅で昼寝をしていて、目が覚めたらあたりは一面銀世界!2771045

冬用タイヤを履き替えてしまった友人の車で早めに駅へ向かいます。途中で渋滞してたら大変ですからね。
しかも、奥羽本線は雪のために普通になってるとネットの情報を得ていたので、場合によっては新幹線で帰らなければならないかもしれません。
2771046

途中、新青森駅付近を通過。来年あたりには、ここまで新幹線が来るんですねぇ、、、。旧青森駅近辺の商店街は大変だろうなぁ、、、。
2771047
などと話しつつ駅へ急ぐ。

今日の青森駅は雪のためダイヤが乱れ、日曜でもあるので改札付近はごった返していました。
こういう時がまた、旅情があるんですよねぇ。孤独感がとても気持ちいい。

案内所で確認したら、とりあえず、「あけぼの」は運休はないらしいことが判明したので、まぁ、駅のホームへ行きましょう。

私にとって旧青森駅は本当に懐かしさの残ってる駅なのです。
この誇線橋を渡るときのなんともいえない気分の高揚感というか、これから連絡船に乗るんだという、北海道へ渡るんだという湧きあげてくるものがあるのです。
2771048

今でも30年以上前のこの駅のことをハッキリと思い出せます。
ここで新巻鮭弁当を買ったなぁとか、週刊少年ジャンプを買ったことまで覚えてる。

2771063

ホームに降りると、函館行きの「スーパー白鳥」が出発時間を過ぎて停車中。雪のためだ。
2771064

不通だった奥羽本線も開通したようで次々と列車がやってきます。
2771065


スーパー白鳥も満員の乗客を乗せ発車していきました。
2771066

さて、いよいよ「寝台特急あけぼの」の入線です。DE10に引っ張られた寝台列車がやってきました。
2771067

つづく
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

境港へ行く 4 (かいがん) [旅行記]

商店街から、住宅地を抜けて歩く。
いい町並みだ。

東雲町
2595670

花町
2595762

岬町
2595674

映画「男はつらいよ」では、効果音としてトンビの鳴き声が必ず登場しますが、境港にも大きなトンビがクルリと、、、。ピ~ヒョロロロと強めの風に乗って聞こえてきます。
2595763

で、私の目的地は、ここにカンバンが出ておりました。「かいがん」です。
2595748

やっと到着しました「かいがん」。http://www.kai-gan.com/
海産物を販売している市場からもっと奥にあるので、地元の人くらいしかやって来ません。
2595767

店内に入ってビックリ!100円からお刺身があるんです。当然ながら鮮度抜群。
2595752

まずビールっ!お刺身は冷蔵庫から自分で持ってくるセルフサービス。
とりあえず、5皿。
2595765
あっという間にビール(大)を飲み干し、5品をたいらげた。
2595751

ネットで見たのは定食やカニ料理だったので、こんなに安いとは思ってもみませんでした。
このお店を選んだ自分の勘を頼もしくも思いました。やったぁ~!って感じでした。
もちろん、他のメニューも充実してます。


仕上げに地元お勧めの「赤べぇ定食」貝料理です。うまい!
2595766
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

境港へ行く 3 (水木しげるロード) [旅行記]

駅前の水木先生締め切りに追われるの図(でしょうか?)を微笑ましく感じ、あたりを見回すと鬼太郎やねずみ男や河童の三平などなど水木キャラクターがあふれています。

ポストの上には、目玉親父付きの鬼太郎が一反木綿に乗っていました。
2595671

駅前を散歩する生きている「ねずみ男」!と「河童の三平」。まるで、河童たちがねずみ男を見ているような、、、。
2595672


駅前から続く商店街には、これらのキャラクターのブロンズ像が点々と飾られているのですが、実に出来がいい。もともと二次元作品を見事なまでに立体化してあります。これは必見。

2594950

特に気に入ったのが「ぬりかべ」。とにかく愛嬌があるのです。
2594951

それと、「油すまし」。いいなぁ。
2594954

妖怪というのは、お化けや幽霊と違って愛嬌がなくちゃいけません。その点、水木先生の描く妖怪の素晴らしいこと。微妙なバランスをうまく表現されていますよね。
こちらは、「悪魔くんとメフィスト」。
2595598

境港は古い町で、ちょっと振り返ると、そこには日本海側(裏日本という言い方のほうがしっくり来るんですが、、、)のサウダージな風景も見られます。

この「美保の松」は、意外と安く泊まれる旅館のようです。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/point/stay/sakaiminato/nearthestation/miho/
2594933

ストーアって表現がいいですねぇ。
http://mizukiroad.net/shop/shop09.shtml
2595599


路地の向こうは海。2595603

ネットで検索したら、このあたりにいいお寿司屋さんがあるようですが、本日の目的地は、境港漁港なので、黙々と歩く。
2594952

猫も店番してました。
2594953

裏通りをちょっと入っていくと、こんな情景がすぐに顔を出します。
2595600

このロゴは、大手家電メーカーのものでしょうか。TVドラマ「ナショナルキッド」を思い出す。
2595601

こんなものも出来ちゃいました。
2595602

商魂たくましいというより、全力でこの町を盛り上げようといった気力を感じました。


ブロンズ像は、全部見て回るには時間が足りません。
でも、こんなページがありました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081230_youkai_bronze/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

境港へ行く 2 (米子駅~境港駅) [旅行記]

米子駅にはラッセル車が待機していた。
今週は、大雪が続いたので、おそらく大活躍したことだろう。
実際、来る時にも雪のために飛行機が着陸できない可能性があったのだ。
名古屋(小牧)あたりから琵琶湖、丹波地区まで雲間から見るとどこもかしこも真っ白だったし、米子空港着陸の祭もダイナミックなランディングでたいへん楽しめた。2594972

米子駅に降り立った自分は、まず境港線のDCを発見できず、ホームを間違えてしまった。乗り換え時間が10分ほどあったので事なきを得たが、仕事用のビデオ機材入り特大バッグを抱えた自分は、跨線橋を二度も上り下りする羽目になった。
2594928

境港線は、0番線だったのだ。妖怪列車としては、まことに好都合じゃないかしら。
2594929

二両連結の鬼太郎列車は満席。わざわざ立ってカメラを持っているその道の方々もたくさんいらっしゃる。キハ40形は加速性能がいいらしい。境港線は驚くほど駅間が短いためだそうだ。
自分はまったくの知識不足で、この時はじめて各駅に「妖怪名」が併記されているのに気づいた。
というか、猫娘のアナウンスで知ったのだけれど。

とにかく、この路線は楽しい。全力で「鬼太郎の街」を目指す意気込みが伝わってくる。


境港駅は近代的なもので「鬼太郎駅」にしては、ちょっと立派過ぎるきらいがないではない。
2594931

これは、フェリー乗り場への連絡口も兼ねているからなのだ。
駅のすぐ脇が岸壁で、カモメがたくさん飛んでいる。
2594930


駅前には、さっそく水木しげる先生の姿が、、、。
2594932
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

境港へ行く (松江~米子) [旅行記]

今年はじめ、仕事で訪れた松江市。かつて昭和49年の夏に来たことがある。
実はその時、苦い思い出があって、写真の知識も無い中学生の自分は大失敗したのだ。
ASA感度400のコダックのトライ-Xが好きで、値段も高いのにいつも使っていた。
夏の山陰本線、この感度のフィルムを使う意味がわからなかったようで、すべてが露出オーバー。
現像が上がってきてからがっかりしたこと、、、、。

松江駅




一畑電鉄にも行ったのだが、40年近くの時間が経つと、「いちばた」と読むのも忘れていた。
2594726

仕事が終わって今日は土曜日、あとは帰るだけ。帰りの飛行機は15時台。
ならば、スタッフと別行動をとって鬼太郎のふるさと(?)境港へ行ってみようということにした。
幸い、飛行機はANAで米子空港だ。境港からはすぐ近くだし。

今回はじめて知ったのだが、この地区にはもうひとつ出雲空港がある。
その間、数十キロの距離。米子空港はANAで出雲空港はJAL、両者は鳥取と島根にわかれている。
このあたり、どうも胡散臭い感じがするなぁ、、、。

まぁ、とりあえず山陰本線のDCに乗り込む(9:29発130D )。
2594727


何の変哲も無いキハ121。網棚(じゃないけど)の水平な板がなんだか不思議。なにか理由があるんでしょう、きっと。2594729

キハ121に揺られはじめてすぐ、一人旅の「いい感じ♪」が自分の心に降りてきた。
昔の蒸気現役の撮影旅行時代に感じていた、あの感じだ。妙に懐かしい気分、なぜだかわからないけれど。
そして車窓には、宍道湖じゃなくて、その東側に位置する中海が見えてきた。
2594728

米子まで20kmほどだと思うのにけっこう時間がかかる。駅に止まるたび、通過列車の待ち合わせだの、すれ違いが続くのだ。あれれ、このあたりは、まだ単線だったのかな?
2594730

冬の日本海側の風景は好きだ。飽きずに眺めていられる。昔はここをD51やらC57が走ってたんだなぁ、などと想像しながら線路の音を聴いているうちに米子駅到着。
2594731

これから、いよいよ境港線に乗換えだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

美味しい~♪ [旅行記]

土曜日。
朝から那覇の裏通りを歩き回りました。
朝ごはんを食べられるところを探して、、、。

ネットは便利です。便利すぎます。
美味しい沖縄そばを探そうと思えば、一発!
「大東そば」ってのがイケそうだなぁ、、、なんてね。

でも、沖縄そばのオススメ店はみんなAM11時開店なんだよなぁ。
あてもなく裏道をトボトボ歩いていると、、、、、

発見!
resize0210.jpg


なんで、この店なのか、というと。
店の前を通過した時、「あつ~っ」と言いながら、汗を拭き拭き店から出てきて、おもむろに原付バイクにまたがって去っていったお兄さんの姿にピンときたのです。

ニ、三度店の前を行ったりきたりして中を確かめた。
店の女性(おばさんというには若過ぎるかなぁ)とその子供らしき二名が仲良くだべっている。おそるおそる「食べられますか?」と聞いたら、「大丈夫ですよー」とウチナーぐち。

3人くらい座れるカウンターでひとりメニュー(色紙にサインペンで書かれていた)を見てビクッリ!おそろしく安いのだ。200円!のメニューが並んでいるではないか!
resize0205.jpg

とりあえず、とり粥200円!をお願いした。
店内は、数坪でカウンターは3名くらい座れるかなぁ、、。
テイクアウトが多いようで厨房の粥なべの向こうはすぐ「浮島通り」。
resize0204.jpg

じっくりメニューを見て、追加でワンタン(フォー風) 300円 もお願いする。

数分後とり粥が出てきた。非常にシンプル。さて、どんなお味でしょうか?
resize0206.jpg
一口すすってびっくり仰天!
美味しい~~~~っ。
香草や香辛料などすべてが自分好みの味付けではありませんか。
これで200円?ユルせない。毎日来たい。毎日食べたい。

思わず、お店の方に「これ、美味しいですね~~」と。
ウチナーぐちで「ありがとうございます」。
「写真を撮ってもいいですか?」「どうぞー」と料理しながら答えてくれた。

そこで、ふと思ったのが、もしかして、よく写真撮る人がいるのかなぁ?ってこと。
マスカヤ~、、、?ありえるな。
失礼ながら、このお店にその手の客が来るのかなぁ、と思ってました。
しかし数時間後、その考えは甘いってことに気づかされてしまうのでした。

続いてワンタン(フォー風)300円。
resize0207.jpg
これまた美味しい。

もしかして台湾の方?いいえ、ウチナーンチュです。
どこかで宣伝してます?いいえ。
店の名前は?●●●●です~。
その他、いろいろお話させていただきました。
笑ったのが、
看板は?の質問に「店の入り口のちょうちんくらいかなぁ、、、。」
「あのちょうちんは最初4個付いていたのに2個になっちゃった!」
resize0212.jpg

まー、これだけ美味しければ、宣伝しなくったってお客さんは来るなぁ。
店の名前はここに書いてあるのですが、気づかないよねぇ。
resize0211.jpg

ホテルに戻ってから、ネット検索すると、いや~出てくる出てくる。
せっかく歩き回って見つけたのになぁ。
普段、ネットの情報で助かっているのに、こんな時はちょっぴりさびしい。

人知れず、ひっそりとたたずむ隠れ家的美味しい店は今や絶滅危惧種なんですね。
しかたないことです、、、、。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7年ぶりの福岡旅行♪ [旅行記]

7月24日(木)4:37発 急行「能登」 612Mはガラガラ。
080728 002.JPG

熱帯夜を引き継いだ早朝なので、とにかく蒸し暑い。高崎駅はまだ自動改札になっておらず、すべて駅員の手作業だ。
なんだか、ダレた雰囲気が漂う。既に停車中だった急行「能登」のクルーも今ひとつ覇気に欠ける。

指定席を取ってあったが、車内はガラガラだしエアコンの騒音らしき不協和音がひどいので、自由席へ移動し上野までグッスリ眠ることにした。

今回の「福岡行き」は、海の日連休明け+夏休み前の格安チケットを見つけたため急遽決定したのだ。
福岡往復+ホテル1泊で20800円。延泊4日して、1泊5日である。スカイマークのおかげだ。自分は、スカイマークが他社と競合していたら、迷うことなくこちらを選ぶ。JALやANAの経営方針に一石を投じたからだ。いくらサービスやマイレージがなかろうと、スカイマークを選ぶ。

しかし、羽田では窓口が一番遠いし、搭乗ゲートも一番外れ。とにかく歩かされる。でも、ガマンだ。いや、多少歩く方がいいのだ。

高崎からここまでが一番時間を要する。これから、飛行時間はたったの1時間30分。福岡空港から中心街(友達のいる)まで15分。とにかく福岡は便利だ。当日は、友人宅で一息ついて、その後市内徘徊。夜のイヴェントまで休む。
夜のイヴェントはAM2:00まで続き翌日は、呼子へ出発。

約2時間かけて呼子・河太郎へ到着。

■呼子のイカ一夜干し
080728 011.JPG
いつもここでイカを食うのだ。


■イカ刺し。コリコリした歯ごたえがたまらない。
080728 005.JPG

■相変わらず透き通っていて身が硬い。
080728 008.JPG
うまい~~~♪ビールが欲しい、、、けれど、今日は運転があるのでアルコールはなし!

食事の後は近くを散歩。だけどめちゃくちゃ暑いのだった。

■河太郎外観
080728 010.JPG

■河太郎のすぐ向こうは壱岐島へのフェリー乗り場
080728 016.JPG

呼子の町を歩くとヘンなものが。

■干したイカが高速で回転している。
080728 017.JPG

船着場の横には、氷を大量に提供する場所がある。
■ホースの中を大量の氷が落ちてくる。
080728 022.JPG

それにしても暑いわ。
エアコンの効いたクルマに乗って、今度は「波戸岬(はどみさき)」へ向かう。

■波戸岬の浜茶屋。サザエのつぼ焼きが名物。
080728 031.JPG

つづく、、、。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の降る青森へ [旅行記]

例年に比べても若干早めの大雪に見舞われた青森へ出張することになった。
青森駅に着いたのは11月23日お昼前。すでに仙台~盛岡~八戸の雪はやんでいたが、野辺地を過ぎるととたんに雲行きが怪しくなり時折雪が舞う。

ちなみに今年の夏の青森駅は↓

青森駅周辺は開発が進み昔の風情は隠れてしまったのだが、ちょっと裏道に入ればすぐにあらあらといった感じで顔を出す。

駅前天国。どんな天国だったのだろう?市内に住んでる我々の先輩方に聞くと面白い話がたくさん聞ける。


新しいビル群に囲まれて昭和が居所悪そうにしている。

この家は三階建て。昔はいろんな人たちが出入りしていたんだろうなぁ。活気があった頃の情景が眼に浮かぶようで寂しい。

ところで、青森駅からJR線路に沿って伸びる「旧線路通り」というのがある。
これは、もともとの東北本線があった通りらしい。言われてみれば、まさしく線路のカーブだ。

以前は、この通り沿いに「りんご市場」があって小さな店がところ狭しと軒を連ねていたのだった。
今でも近くには昔のままのりんご屋さんが数軒残っている。

新幹線の「新青森駅」が出来てしまったら、旧青森駅はどうなってしまうのか、友人は不安がるけれど、やはり県庁や飲食店街が近い旧駅の需要は残るんじゃないかな、と思う。そういうもんでしょう。

augaの地下市場で「マグロ丼定食」を食す。

26日は三沢へ。
夜、前回来た時は、5月の「アメリカン・デイ」という米軍・三沢基地のお祭りだったのだが、すさまじいまでの混雑振りで、延々満席。残念ながら食べられなかった「赤のれん」へリベンジ。

いやはや、こりゃすごい。豚バラを鉄板で焼いて食べるのだが、甘口のたれがご飯に合う!
おかげでお腹いっぱい。寝られるかなぁ、心配だ。
ついついホルモンまで追加しちゃったのが効いたなぁ。↓


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。