SSブログ

フリマ [高崎エッセイ]

知り合いにフリマのセミプロがいる。

いつもヤフーオークションに出品している私の「在庫品」(以前、店を経営してた頃の残り物)を彼に頼んでフリマで売ってもらうことにした。今日(13日)の会場は藤岡市から神流川をはさんだ埼玉県神川というところだ。曇りだけれど雨にはならないらしいので例によって「トイザらス号」で会場へ向けて7時過ぎには出発。

まずは、倉賀野町のキリンビール工場跡地を覗く。http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%80%89%E8%B3%80%E9%87%8E%E9%A7%85&ie=UTF8&ll=36.304699,139.040415&spn=0.008387,0.014591&t=k&z=16&om=1

広大な空き地が広がっている。現在、この跡地利用についていろいろ意見交換がおこなわれているようだ。自分としては、まず住宅!だと思うのだが、、、、。とにかく人口増やさなきゃね。

すぐ横は、JR高崎線が走る。倉賀野駅までは徒歩でも数分。都内への通勤可能エリアなのだ。遠方に見える(見えない?)跨線橋が倉賀野駅。

倉賀野は中仙道の宿場町で、旧道に沿って商店が立ち並んでいる。その為、駅前からすぐに住宅地である。もちろん、近所にコンビニや大手スーパーなどが進出しているので不便はない。高崎市街地までも決して遠いというわけではないので住環境は、かなり優れていると思う。「高崎都民」にとって格好のロケーションだ。

烏川を渡ると藤岡市。朝早いため人通りも少ないが、今日は「藤祭り」が開催される予定らしい。
ここも歴史のある古い町で昔から「屋根瓦」が有名。数軒の造り酒屋もある。最近、選挙などで需要のある清酒「当選」も藤岡の地酒だ。http://tousenkura.jp/enngi.html
ここの社長のいう「政治の世界は家業をつぶす」とは、現代のみならず戦前にしてもやはりそうなのか。

お隣の店先には大好きな英国車ミニバンが停まっていた。シゲシゲと眺めてしまった。いいなぁ~。
スライドウィンドウとむき出しのドアヒンジ。大きなセンターメーター。いや~いいねぇ。
ふと、向かいの店をみると、不思議なネーミング。

なんでしょう???共産党のポスターがたくさん貼られていましたが、、、。

藤岡といえば、八高線。関東周辺に残された数少ない非電化単線だ。

ハ高線を走るディーゼルカーは、新しい車両だけれど、味のあるスタイルで好感が持てる。色もシックな感じで風景に溶け込む。

そのまましばらく旧254号線を走ると、やがて神流川の橋を渡る。橋は、中央部が県境になっている。
ここからは、埼玉県だ。JR高崎線の駅にしても高崎からわずか3つめ神保原は隣県なのだ。在来線でも新幹線でも神流川を渡る時の景色は好きだ。なんだか遠くへ来たような気持にさせる。
川を渡ればフリマの会場はすぐ近く。道の駅「神川」の向かい側の広場がそれだ。

今日の参加者は約100名ほど。参加費が2000円~3000円。毎週のように開催しているから、親族で管理している主催者は、かなりの利益をあげているようだ。ナルホドね。そういうことだったのかぁ。空き地に白線敷いて駐車スペースを作り料金を徴収するだけだ。あとは、毎月発行される「フリマの本」に開催日時等をアップする。一度根付いてしまえば、効率の高い収入源になるものだ。

さて、私の出品商品は、すぐにいくつか売れてしまい一時間ほどで会場を後にした。通勤電車の中から見ていた新町駅近くの醤油工場を見に行きたかったのだ。


電車から見ていても風情のある建物だった。日曜日なので誰もいなかったが、普段はそれなりに活気がある。こういう風景は残してほしいなぁ。

新町からは、神流川に沿ってサイクリングロードが整備されているようなので、そこを走る。そのまま、高崎まで帰れるようだ。烏川と合流するあたりでは、ラジコンの飛行機がキリモミ飛行をくり返している。かなり風が強いのに見事な操縦。白鷺や鴨やいろいろな野鳥がたむろしている上を誘うように飛びまわる。


↑よ~く見ると、右下に白鷺、真ん中あたりにラジコン機が見えるんです。

このあたりの河川敷には、いくつもの野球場とサッカーのグラウンドが混在していて、休日には賑やかな歓声が響き渡ります。少年野球に興じる子供達とその家族の幸せそうな姿を見ていたら、グッとくるものがありました。以前、TBSラジオの大沢悠里アナが富士山頂から生放送している時、雄大な景色とちっぽけな人間の生活を見比べて、思わず「みんなの幸せを祈らずにはいられません」と感涙にむせいで言葉に詰まってしまった事を思い出した。確か谷村新司の「すばる」を聴いていたんだったっけな。
ま、とにかく寒々しい話題ばかりの世の中、この河川敷で過ごせている幸せを離さないで欲しいものだ。

で、「群馬の森」へ向かう。http://www.gunma-park.or.jp/07_gunmanomori/flame.html

ここへは、何度も足を運んでいる。広くうっそうとした森がそのまま公園になっていて大好きなところだ。

公園の中へは自転車を持ち込めないが、周遊道路がサイクリング専用になっている。こもれびの中をゆっくり走る。ん~~、気持イイ!途中、駐輪場が何ヶ所か設置されていて、そこから公園に入ることができるので園内でお弁当を広げる事も可能なのだ。配慮が行き届いているなぁ。

ちょこっと休んでから今度は井野川に沿って自転車専用路を走る。なんだかわからないけれど大きな魚がバシャっと川面を跳ねる。目の前を大きな青大将がゆっくり横切る。鴨が水面を助走して飛び立つ。
さらに強くなってきた風にあおられつつ自宅に向かってペダルを漕いだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。