SSブログ

下仁田へ。 [日記]

先週の「タモリ倶楽部」で、乗り鉄のゲストが「大好きな駅」として我が上信電鉄「下仁田駅」を推していた。
うんうん、いい駅だよねぇ、と頷いたものの、そういえば最近出かけてない。
じゃぁ、出かけましょう♪ってことで愛車MTB「トイザらス号」でいざ出発。

まずは選挙だ。知り合いの知り合いが立候補しているので微力ながら応援しよう。出身中学校の教室で投票してから、今度は高崎郵便局本局へ。昨日観た「ミュンヘン(S.スピルバーグ)」をDISCASに返却発送してから市街地を抜け和田橋で烏川を渡る。

縁起ダルマの少林山達磨寺http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/daruma.htmの前を通過、安中富岡線を登る。ここは小さな峠になっている。峠はともかく、比較的交通量が多く自転車で路肩を走るのはかなり危険だ。しかたがないけれど、自転車で走行することは考慮されていないのだ。サミットまで行けば、もう富岡市。坂を下り鏑川を渡る。ここで既に9時50分。自宅を出てから一時間半ほどかかった。下仁田まではあと10kmほど。自宅からは約30kmの距離だ。

富岡には「貫前(ぬきさき)神社」http://www.nukisaki.or.jp/という上州一ノ宮がある。上信電鉄の駅名にもなっているこの神社は小高い丘の上に建っていて参道からの見晴らしがいい。トイザらス号をせっせと漕いで参拝。


境内にはこんなシイの大木もある。

参道からは富岡の町が一望できる。ん~、いい気分だ。

再び国道254号線を西へ。
ここからは上信電鉄と、ほぼ併走する。左手に単線が見えてきた。この路線は、電車自体にそれほどの魅力を感じないのだが、ロケーションはいいと思う。であるから本来、乗り鉄すべきなのだ。しかも自転車を車内に持ち込む「輪行」が可能なのだ。一度体験してみたいなぁ。

さて、しばらく走ると道路標示板に「南蛇井(なんじゃい)」の文字が。昨今、非常に有名になった地名だけど、上信電鉄の駅名でもある。

列車交換のできる駅でちょうど電車がやってきた。

ここから次の千平駅までは、昔の農村風景がそのまま残っている沿線でも屈指の和みエリア。

曲がりくねった小道をのんびり自転車で走る。菜の花と葉桜がきれいだ。ほとんど風のない陽だまり、桜の花びらがチラホラ舞う中を進むと千平駅。

駅の登り口にある桜の樹がいい。ちょっと前まで満開だったんだろうなぁ。
まるで鉄道模型のレイアウトの中にいるようだ。

ホームから下仁田方向を見る。

ところで千平駅のすぐ脇を鏑川が流れているのだが、このあたりは不通(とおらず)渓谷という景勝地。

橋から下を眺めると結構な高さだ。水鳥が川に潜ってエサを獲っていた。

線路は、ここから川に沿って走る。少しのあいだ、道から離れてしまう。そして、もう一度併走すると下仁田駅は目の前だ。
駅のホームでは、TVか映画のロケがおこなわれていて電車が何度も出発しては、また戻るのを繰り返していた。
駅前でトイザらス号の記念写真。もうお昼を回っていたのだ。

まるで昭和の時代へタイムスリップしたかのよう。
商店街もまんま昭和。街角の小さなスピーカーから、童謡のBGMが流れ、どこから寅さんが現れても不思議ではない山田洋次的世界。

商店街を過ぎたところにあった「諏訪神社」。彫刻が見事。

駅に隣接する倉庫群。積極的な保存活動をするでなく、かといって壊されずという微妙な存在。このまま残して欲しい!こういうものこそ、小さな文化遺産だと思う。

今日は夕方から雨の予報なので早めに切り上げて帰路を急いだ。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 6

クロヒコ

うわー。
30キロの距離を自転車ですか。すごいですね。
でも、きれいな風景ばかりですから、実際に風を感じて走るのは気持ち良いでしょうね。い~な~。この中では千平駅がお気にです。
あと、町を離れると歩行者や自転車は通りづらいですよね。どちらか片方でもいいから、しっかりした歩道をつけて欲しいものです。結局それはドライバーにとっても安心できると思います。
あ、あとどうして愛車の名前が「トイザらス号」なんですか?
by クロヒコ (2007-04-24 21:39) 

quatre-l

クロヒコさま、おはようございます。

トイザらス号の名前の由来(それほどでも、、、)は、福岡在住の頃、出来たばかりだった「パピヨンプラザ」のトイザらスで購入したMTBだからです。それだけ。
http://papillon-plaza.jp/index-2.html
これで、能古島を走り回ったものです。

ところで、群馬県では歩行者や自転車は文字通り非常に肩身の狭い思いをしております。高崎から前橋に向かう道でさえ、途中で車道を走らされたり突然側溝のふたが取れていたりという危険極まりない道なのです。なんとかして欲しいものです。
by quatre-l (2007-04-25 06:39) 

む〜さん

平成6年に南蛇井駅と下仁田駅に行ったけれど、当時とあまり違っていないので、ホッとしました。千平駅、道路から写したシーンが素敵ですね。
まだ、富岡までしか乗っていないので、そのうちに全線乗ってみたいものです。高崎で『とりめし』買って『南蛇井』のホームで食べようかしら・・・・(笑)。
by む〜さん (2007-04-25 21:22) 

quatre-l

む~さん、コメントありがとうございます。
む~さんのブログで南蛇井駅の写真を見たような気がしましたが、富岡駅のトイレでしたっけ?

今晩、母親と話していたら、南蛇井~千平の私が走った小道沿いに親戚が住んでいるとの事でした。その家は昔、大地主だったそうです。まぁ、なんだかんだ血筋を辿ると「マンナンライ〇」の社長も遠い親戚だそうで、、、。ビンボーなのは当家のみだそうです。
by quatre-l (2007-04-25 22:01) 

エナガ

キレイな風景写真をありがとうございます。

私も先日仕事で富岡に行ってきました。なんと宮中勤めをしていた小野小町が秋田(山形?)に帰る途中に心身を癒したところなんですね。

それにしても南蛇井っておもしろい響きだなあ。
by エナガ (2007-04-26 00:30) 

quatre-l

エナガさん、こんばんは。
連休は鳥観ですか。いいですね~。
MTBで走っていると、こんなにも自分のまわりに鳥がいたのかと驚かされます。
中央と違い、田舎ならでは、の贅沢かもしれません。
by quatre-l (2007-04-27 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

水上バスから西新橋ヘンな歩道橋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。